Wordpress

Breadcrumb NavXTの使い方 WordPressでパンくずリストを設置

Wordpress

導線の設計のためにWordpressのパンくずリストのプラグイン「Breadcrumb NavXT」を導入しました。パンくずリストのプラグインは、数多くあるのですが、これが1番よさそうでした。

WordPressのプラグインを使わなくてもよかったのですが、カテゴリに親子関係をつけた場合などのいろいろなケースを考えると、ややこしくなってくるので、プラグインにしました。

スポンサーリンク

Breadcrumb NavXTの使い方 まずはコードを挿入

Breadcrumb NavXTをインストールしてプラグインを有効化したのち、Header.phpの1番下あたり次のコードを挿入します。

[php]
<!– パンくずリスト –>
<div class="breadcrumb">
<?php if(function_exists(‘bcn_display’))
{
bcn_display();
}?>
</div>
[/php]

なぜ、Header.phpのなのかといえば、一回の挿入で、投稿記事や固定記事を含め、すべての記事にパンくずリストを表示するためですね。Header.phpはどの画面にも使われていますから。Single.phpだけだと記事だけになります。

スポンサーリンク

Breadcrumb NavXTのcss設定

コードを挿入すると、1番左上にパンくずリストが表示されます。次にBreadcrumb NavXTのcssを設定します。Paddingなどを使って左を多めにずらしてあげる感じでしょうか。下記のような感じでしょうか。

[css]
div .breadcrumb {
margin: 0px;
padding: 10px 0px 10px 40px;
}
[/css]

プラグインの設定は、見ればわかるかと思うので省略(^^;。プラグインの設定は、あまりいじる必要はないかもですが、ホーム時に何て表示にするのかを指定できるので、そこだけ変えてあげてもいいかもしれません。あとはお好みで。^^

スポンサーリンク

あわせて読みたいWordpressの記事

WordPressの滞在時間をあげる導線プラグインと集客プラグイン集

スポンサーリンク
neruをフォローする
スポンサーリンク
ithands(startup)

コメント

タイトルとURLをコピーしました