でんき、ガス、水道

市場連動型ではない電力会社一覧(単価固定制プラン)

でんき、ガス、水道

最近、単価固定制から市場連動型に変更するでんき業者が増えています。また単価固定制の業者はほとんど申し込みの停止されています。

Looopでんきを契約していましたが、単価固定制から市場連動型に変更となり解約することにして単価固定制の業者を探しました。

基本的に東京ガスのようなガスを製造しているところは大丈夫のようです。

東京ガスのでんき

東京ガスのさすてな電気

製造していないところは単価固定制から市場連動型に変わってしまうことがあります。大手でも楽天でんきやソフトバンク電気は脱落して市場連動型になりました。

今は市場連動型の方が多いため市場連動型じゃない電力会社は少数派です。

個人的に契約しているオクトパスエナジーはイギリスの大きな電力会社で、日本の最大手東京ガスと合弁会社を設立しています。今でも市場連動型ではありません。現在契約しているため紹介で割引できます。詳しくはこちらです!

スポンサーリンク

でんきは市場連動型と単価固定制、どっちがいいの?

最近、単価固定制のでんき業者が負荷に耐えられないのか?、申し込みを停止するケースが増えています。

また新規申し込みは単価固定制から市場連動型に変わっている業者もあり、よく調べる必要があります。すでに安全地帯にいる人はむやみに動かない方がよいかもしれません。安全地帯にいても突然、。Looopでんきのように市場連動型の強制導入がはじまる場合があります.

世の中の情勢は値上げ一方向です。

市場連動型はこういうことが平気で起こります。。

2人暮らしで5万!

1人暮らしで3万!

事業者のトラウマ80万

国内で唯一の卸電力取引市場「日本卸電力取引所(JEPX)」です。

市場連動型はここの仕入れコストがあがると、あわせて電気料金もあがる仕組みですね。逆に安いときは安いですが、固定料金ではないと不安です。サーバーに例えると、Amazon(aws)やGoogle(firebaseなど)の従量制のサーバーなどを利用されている方は、このあたりの怖さを知っているため、事前に調べて契約されている気がしますね。上限がどうなるかわからないというのは怖いんです。固定料金のレンタルサーバーとは違うんです。

市場連動型の場合は調達コストが高くなると、電気料金が値上がりしていまうというデメリットがあります。他から調達していたり、単価固定制の方がおすすめです。単価固定制も燃料費などは別の場合もありますし、値上げのリスクはないとは言いませんが、一旦は電力会社がひきうけてくれますし、値上げのお知らせはもらえるからあらかじめ検討できます。Looopでんきには申し訳ないのですが、逃げることもできます。。。市場連動型は明細みたら高かったというパターンです。。

基本的に東京ガスのようなガスを製造しているところとは大丈夫のようです。

東京ガスのでんき

申し込みは次の番号さえあれば30分あればおわります。ただし、個人的にガスの切り替えは1週間で終わりましたが、でんきは申し込みがすごいようで1ヵ月かかりました。

  • 供給地点特定番号(22桁)
  • お客様番号(10桁)

新しいところに申し込めば古い方は自動解約されます。春秋のうちに乗り換えたいですね。夏と冬は高くなりがちです。

個人的には今、市場連動型ではないオクトパスエナジーは現在契約しているため割引招待できます。

スポンサーリンク

市場連動型じゃない電力会社一覧(単価固定制プラン)の(どこの会社!?)

市場連動型じゃない電力会社一覧です。この中から選ぶとよさそうです。

東京ガス運営の「東京ガスのでんき」は市場連動型ではない(関東)

でんきとガスがセットで契約できるお手軽感。キャンペーンも開催中です。

東京ガスのでんき

市場連動型ではないと明記されていました。

時間帯別プランは市場連動型プランですか?

市場連動型プランではありません。東京電力エナジーパートナーのスマートライフS/Lと同様に燃料費調整制度により電力量料金の単価を調整する方式を採用しています。

https://home.tokyo-gas.co.jp/gas_power/plan/jikanbetsu/inquiry.html
  • 東京電力より安く、東京ガスの安定感。
  • 明治18年に創業。代理店ではなくガスなどを作っています。
  • 市場連動型ではありません。
  • ガスの供給は東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、栃木県、茨城県、群馬県の一都六県。
  • でんきの供給は東京都 神奈川県 埼玉県 千葉県 茨城県 栃木県 群馬県 山梨県 静岡県(富士川以東)
  • 山梨県と静岡県在住の方はやや注意が必要です。

東京ガスのでんき

東京ガス運営のさすてな電気は市場連動型ではない(関東)

東京ガス運営のさすてな電気は、東京ガスのエコバージョンという感じです

エコに貢献できるというのがウリです。

市場連動型プランではありません。東京電力エナジーパートナーのスタンダードプランS、Lと同様に燃料費調整制度により電力量料金の単価を調整する方式を採用しています。
※当社電気料金は、燃料費調整額に上限を設けていません。燃料費の高騰によって上限を設けている他社の料金プランと比べ、高くなる場合があります。

https://home.tokyo-gas.co.jp/power/sustainable/inquiry.htmlさすてな電気全般より

燃料費調整額で値段があがるのはどこもそうらしいのですよね。むしろ書いてあるだけ親切かもしれません。

東京ガスのさすてな電気
  • 「さすてな電気」は温暖化の原因であるCO2、その排出をどう抑えるか。 百年以上にわたってエネルギーと真剣に向き合ってきた東京ガスが「実質再生可能エネルギー」の提案のため生まれた優しいプラン。
  • 東京電力の従量電灯Bと料金が変わらず環境にも貢献できてしまう
  • よくわからない新規企業と違って、東京ガスが提供しているため、電力の供給安定性も安心できます。
  • 提供エリアは東京都 神奈川県 埼玉県 千葉県 茨城県 栃木県 群馬県 山梨県 静岡県(富士川以東)
東京ガスのさすてな電気

(追記)料金の改定がはいりました。

  • 最初の120kWhまで 30.00円
  • 120kWhをこえ300kWhまで 36.60円
  • 300kWhをこえる 40.69円
東京ガスのさすてな電気

eneos電気は市場連動型ではない(全国)

ドコモでんきと東京ガスにしようか結構迷ったんですが、個人的にENEOSでんきにしました。

  • 車でおなじみのeneos電気。電気やガスを製造しています。
  • そのため市場連動型ではありません。

ただ、ENEOSでんきは1年弱使ったのですが、料金がちょっと高く失敗だったかもです。。(追記)しかも、2023年11月すごい値上げが発表されました。

もうこれ以上続けられません。個人的にeneosでんきでしたが、解約してオクトパスエナジーに移行して今はオクトパスエナジーを使っています。

オクトパスエナジー(外資系の新電力)は市場連動型ではない(全国)

各社値上げしてしまったためオクトパスエナジーの単価が今は安い

現段階で、オクトパスエナジーにおいて、全お客さまを対象に市場連動型プランへ移行するというような計画はありません。

https://octopusenergy.co.jp/blogs/be-careful-of-market-linked-tariff

契約する前に中の人にも確認したのですが、市場連動型ではありません。タコのマスコットキャラで有名ですけど、可愛いだけではありません。

オクトパスエナジー

  • イギリスのテック・ユニコーンとして注目を集める再生可能エネルギー小売りのオクトパスエナジー。
  • テスラ(Tesla)と提携、アメリカ元副大統領アル・ゴア氏の投資ファンドから約680億円調達などやり手です。
  • 日本でも最大手の東京ガスと提携しました。30:70の合弁事業を通じて日本でオクトパスブランドを立ち上げることに合意しました。そうしてできたのがオクトパスエナジーです。
  • 問い合わせたところ、値上げもしばらくないらしい。
  • オクトパスエナジーは自然に優しいエネルギーを目指しています。
  • テック企業のためUIUXが使いやすい。

オクトパスエナジー

オクトパスエナジーは現在契約しているため割引招待できます。

ドコモでんきは市場連動型ではない(全国!ドコモユーザーしか申し込みできない!?)

ドコモでんきはドコモユーザー以外申し込みができなくなってしまったようです。。改善されるかもしれませんから一応チェックしてもよいかもです。

それに加えてドコモでんきは大幅値上げとなりました。

東京なら~120kWh30円00銭、121kWh〜300kWh36円60銭、301kWh〜40円69銭

契約アンペア基本料金※4従量料金
第1段
(最初の120kWhまで)
第2段
(120kWhこえ300kWhまで)
第3段
(300kWh超過分)
10A795円24銭30円00銭36円60銭40円69銭
https://denki.docomo.ne.jp/plan/price/

ドコモでんきの特徴はほぼ全国対応していること、ドコモユーザーであれば10%のポイント還元も可能ですが、そうではない人もドコモでんき Greenなら3%還元です、通常プランでも2%還元です。他社と比較して還元率が高いと言えます。

  • ドコモでんきベーシックとドコモでんきグリーンという2つのプランがあり、エコはドコモでんきグリーンです。
  • ドコモでんきグリーンは+500円かかりますが、還元率が多いのが特徴です。
  • ドコモでんきベーシック:ギガホ・ギガホライト・ahamo契約者、還元率は3%、他は2%
  • ドコモでんきグリーン:ドコモ回線利用者(ギガホ・ギガホライト・ahamo契約者)でdカードGOLD会員、ドコモ回線利用者(ギガホ・ギガホライト・ahamo契約者)5%、他は3%
  • 料金は地域の電力会社と同じです。東京なら東京電力です。ポイント還元ぶんお得になります。
  • 沖縄電力エリア全域および離島を除く日本全国

市場連動型ではありません。

ドコモでんきは皆さまに安心して安定的にご利用いただくため、料金が急激に変わらない仕組みとなっています。調達価格の変動を受けて料金が変わる「市場連動型プラン」ではなく、一定の値幅の範囲で推移します。

https://denki.docomo.ne.jp/service/supply/

ただ、ドコモでんきの場合、ガスの組み合わせは別途考えないといけません。

レモンガス(ガス代5%オフ)

レモンガスは現在は東京ガス契約者しか移動できないようです。サポートに電話でききました。

契約していない人はいったん東京ガスに契約しましょう。

東京ガスのでんき

レモンガスの都市ガスは東京ガスの一般契約に比べ基準単位料金(従量料金)が5%安くなります。

  • ガス料金最大3000円割引やギフト券のプレゼントなどキャンペーンもあり
  • アクアクララセット(ウォーターサーバー)割引などのオプションもあり
  • 年間のガス使用量が600立米以上で適用されるプレミアム割引もあり
条件は東京都、神奈川県、埼玉県に在住で東京ガスの都市ガス(一般契約)を利用中の方。その他の地域は非対応。

レモンガス

レモンガスの口コミはこちら!

スポンサーリンク

市場連動型ではない電力会社から市場連動型になった電気業者一覧

ソフトバンクでんき(おうちでんき/自然でんき)がついに市場連動型に

ソフトバンクでんきは固定単価でしたが、ついに脱落しました。市場連動型になったようです。

「電力市場連動額」を2023年6月1日から導入します。

https://www.softbank.jp/energy/special/price-revision/?area=tokyo

しかも、割引の対象はソフトバンク本家とワイモバイルだけ。

linemoは対象になっていないようです。

ソフトバンク系ってバグ多い気がします。あと、個人的にもYahooやline、linemoなどのバグに苦しみましたね。lineのメッセも全飛びしました、作りが悪いからです。。しかも致命的なSバグが多い。。。プログラミングを書くためバグが多いと気になります。

頼むからちゃんとデバッグして!><

linemoが対象になっていないのと不安な口コミがあって個人的に見送りました。

回線はいいのでlinemoは契約しています。

リミックスでんきは市場連動型?

リミックスでんきも新規受付は単価固定ではなく市場連動型になったようです。

リミックスでんき

スポンサーリンク

市場連動型と公式サイトに記載がないでんき業者一覧

auでんきは市場連動型?

公式サイトには明記が見当たりませんでした。でも、auでんきは市場連動型ではないらしいです。ただ、5000円未満だと1%しか還元されないため、一人暮らしには向きませんね。

また、povo 2.0のキャンペーンをやっているときも最初だけです。一過性のキャンペーンはあまり意味がないですね。もしもauでんきと契約したら解約するまでずっと毎月容量をあげちゃうみたいなキャンペーンをやっていたらauでんきと契約する気もします。

(追記)次のツイートがでていました。

スポンサーリンク

市場連動型じゃない電力会社!個人的にどれを選んだの?

個人的にオクトパスエナジーを使っています。

単価が安いことが1つの決め手でしたが、

それ以外にもタコのキャラが可愛くテック企業でUIUXがよく企業的にも好感を持てました。クリーンなエネルギーを目指しているところもよいですね。

招待できますので、よかったらこちらの記事をみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました