スポンサーリンク
個人出版

洋書の電子書籍を購入する方法 購入前に必ず行うたったひとつの調査

それは必ず、洋書のタイトルでぐぐること。何故って、すでに海外では直販がわりとありますから。ご存知の方も多いでしょうけど。directなんちゃらって書いてあります。Paypalやクレジット決済で購入できます。しかも、DRMフリーのものがあって...
個人出版

キンドルストアの電子書籍 個人出版のノウハウ本

John Lockeさんの本です。翻訳は電子書籍ストアの文楽の方みたいですね。これ当然、英語版がでているでしょう、と調べたら一瞬で見つかりました。( ̄∇ ̄) もちろん、日本のキンドルストアで購入できるようになりましたよ。amazon.com...
個人出版

kindleストア vs koboストア vs readerstore(Sony Readerのストア)

主な電子書籍ストアを紹介● Kindleストアついに、Amazonのキンドルストア日本語がオープンされました。ランキングは下記から確認できます。^^Kindleストアランキングkindle paperwhiteのレビューはこちらkindle...
個人出版

キンドルダイレクトパブリッシング(KDP) 電子書籍の個人出版まとめ

eBook Brainです。^^今日は「キンドル・ダイレクト・パブリッシング」のまとめ情報です。「キンドル・ダイレクト・パブリッシング」、略してKDPとは、Amazon Kindleストアで本を出版するためのサービスです。無料で利用できます...
個人出版

個人出版「セルフパブリッシュ」2012 電子書籍を出版しました。

電子書籍「セルフパブリッシュ 2012」をリリースしました。バージョンは1.5になります。まだまだ、僕は素人ですから、もっとクオリティを高めなければならない^^1年前に作成してものだと、ちょっとこれは品質低くない!とか、少し言葉足らずだった...
個人出版

電子書籍の小説は売れないのか

僕の作品がまったく売れないんです電子書籍の小説が売れないという相談がなぜか時々きます(^^;たしかに、電子書籍の小説は売れないよ、みたい資料は、ちょっと見たことがあります。プログラムの本ならITとの相性はばっちりでしょうが、電子書籍と小説の...
個人出版

電子書籍リーダー比較 楽天kobo vs SonyReader vs Kindle Paperwhite vs iPad

電子書籍リーダー徹底比較追記:2012.10.27 日本版のkindle paperwhiteレビュー 比較まとめはこちらに追加しました。kindle paperwhiteレビュー 比較まとめ 気になる点は片っ端から調べてみました-----...
Mac

BootCampから仮想環境Parallels desktop 7(8)に移行 ライセンスまとめ

Bootcampや他の仮想ソフトとの比較めも Parallels Desktopのダウンロード版が入手できる経路2カ所 仮想環境の覚書 ライセンスめも Parallels Desktopの使い方初期設定でやること。をこの記事で解説しています...
個人出版

AndroidのePUBリーダーアプリでおすすめは?(比較まとめ)

AndroidのePUBリーダーを、国産海外問わず、まとめておきます。2016年AndroidのePUBリーダーでおすすめこの見出しは2016年の追記です。AndroidのePUBリーダーは天下一読が一押しです。日本語対応していて、動作も軽...
個人出版

androbookの作成方法 それからエラーについて

androbookの作り方androbookで電子書籍を作成する方法が知りたいという方がいたので、ちょっと記事にしてみます^^ちなみに、androbookとは無料で電子書籍を作成するツールであり、androbook Viewerはこのツール...
スポンサーリンク