kindleからhontoに乗り換え、hontoからDMMブックスに乗り換えました。kindleはたまには買いますが、今は蔵書はDMMブックスが1番多いです。
DMMブックスは半額や70%オフをやる!!
ゴールデンウィーク、春休み、冬休みのセールに電子書籍が半額で買えるのがDMMブックスストアです。ワンピースでもキン肉マンでも進撃の巨人でも何でも半額です。DMMは事業が電子書籍だけではなく他の事業を含めて考えているせいか、他とは戦略が違います。安いです。
初回、70%オフクーポンを配っていることがあるため、いつ登録しても損はありません。
hontoとkindle、楽天kobo、DMMブックスの両方(併用)使うのもあり?
両方使うのはありです。主に次のような使い方が想定できます。
- そもそもキンドルでしか買えない洋書や一部の出版社がある
- 一人用と子供など家族に見せてもいいジャンルかで電子書籍ストアをわけている
- セールでお得に買うため、セールなどにつられて電子書籍ストアが自然と分かれてしまった
主な電子書籍ストアはこちらにまとめてあります。
ただ、同じ漫画はできたら1つのストアで揃えた方がよいです。あちこちで買うと混乱しますし、重複で買ってしまったというミスがおきます。
hontoとkindle、楽天kobo、DMMブックスの使い分け
- キンドル:洋書と一部の出版社。半額セールや投げ売りもたまにある
- DMMブックス:とにかく安い
- honto:最近それほど安くないけど、電子書籍リーダーは使いやすい
- 楽天kobo:漫画は読みやすい
hontoとkindleの比較、どっちがいいの?
漫画の電子書籍化をkindleではなくhontoですすめることを決めた私。理由はポイントとキャンペーンを併用すると、安いからに尽きるでしょう。
専門書と洋書はkindleを使っています。ない本があるためです。
キンドルもセールがありますが、集英社など出版社が限定されている場合がほとんどですし、hontoほど安くなりません。キンドルはセールの頻度も低く、日替わりセールもいちいちチェックするほど暇ではありません(ある程度、便利なサービスはありますけど)。セールで安く購入しようと考えた場合、いつになったら買えるのかわからんです。
また、海外の会社のためか、今のところ小回りがきいた戦略を打ち出せていません。日本市場は後手にまわっているような気もします。
読み放題kindle unlimitedは時々使うなら、よいサービスだと思います。読み放題で読めるタイトルをまとめてみました。
(追記)DMMブックスで漫画を購入することが多くなっています。
hontoの電子書籍でkindleで読むことはできる?
hontoで購入した電子書籍はkindleで読むことができません。
専用端末だとどうにもなりませんから、6.5インチ以上の大型のスマホ、もしくはタブレットの利用をおすすめします。そうすればキンドルとhontoのアプリをインストールするだけで読むことができます。念のためですが、アプリの切り替えは必要です。
目に優しい端末がいい場合、最近はe-inkのandroidタブレットがでています。
hontoと楽天koboの比較、どっちがいいの?
楽天koboも50%オフまではなかなかありません。出版社が限定されている場合がほとんどです。この限定がかかると、あまり読みたい出版社がないため、個人的にほしい漫画がほぼありません。
あと、それ以前の問題としてkoboはPCのリーダーが拡大できません…。小型PCだと、文字が読めず、実用レベルにすら到達していないため、仕様的に論外。ちょっと考えればわかりそうなものですが…、社内で誰も指摘する人はいなかったのでしょうか。。。
ただ、楽天koboもパワフルな企業なので、今後盛り返してくるのでは、と期待はしています。サイトをみると、漫画1冊無料のキャンペーンをやっているようですね。
hontoのクーポンやポイント情報
hontoのクーポンやポイント情報は、こちらの記事にまとめました。
Kindleで安く買う裏技
Kindleの裏技かどうかわかりませんが、こんな方法もあります。
honto、Kindle、楽天koboより安い電子書籍ストアは?
honto、Kindle、楽天koboより安い電子書籍ストアもあります。セール情報はこちらの記事にまとめました。
booklive、ebookjapan、DMMブックス、リーダーストア、book walker、apple booksなどいろいろとありますね。
hontoでほしいクーポンがこないとき、併用したい電子書籍ストア
hontoでクーポンがこないときに備え、もう2つの電子書籍ストアを併用しています。eBookJapanとbookliveはあわせて使えるため、登録しておいてもいいかも。
bookliveは半額クーポンをもらえる場合がありますので、そのチャンスで入会しましょう。電子書籍リーダーとしてはhontoより使い易く、電子書籍に鍵をかけて非表示にすることもできます。
あと、BookLiveにはクーポンガチャという仕組みがあって、毎日回していると全書籍50%オフが出る場合があります。画像をクリック(タップ)するとクーポンがでます。条件がありますが、やりなおしOKです。
ebookjapanも併用しています。簡単なアンケートに答えるだけでebook図書券500円ぶんがもらえたりします。対象は全員だったり。それから、小学館や講談社などのわりと買う漫画がセールを行うこともあります。割引率は30%〜50%オフぐらいです。ピンポイントですが、全巻100円で売っていたこともありましたね。
BookLiveとebookjapanは両方とも登録してもいいかもですが、最近はBookLiveの方はクーポン率は高くなっているかもしれません。
ご参考になれば幸いです。
コメント