電子書籍ストアの50%ポイント還元は なんか半額割引だと勘違いされている人がいるみたいです…。
そんな人はいないって!?錯覚って怖いですね。
割引とポイントはどっちがお得!?
これは算数をすると圧倒的に割引の方がお得だとわかります。 個人的には電子書籍は割引メインで購入します。ポイントは割引率に再計算して、それでも安ければ利用しています。
簡単な50%ポイント還元率の計算式(実質33%引き)
たとえば、hontoやebookjapan、dmm、楽天kobo、アマゾンkinbleなどの電子書籍ストアがやる50%ポイント還元キャンペーンを考えてみましょう。まあ、20-30%ポイント還元の方が多いかもしれませんけど。
50%ポイント還元の場合、1000円ぶん電子書籍購入すると、500ポイントつきます。 その500ポイントで500円の電子書籍が無料で買えます。
ここで大事なのは、1500円つかって500円割引です。 だから、50%ポイントって実質33%引きですね。
ただし、2回目利用するときもなんらかのセールを利用すると、もっとお得になります。
それを踏まえて電子書籍ストアを選びましょう。
電子書籍ストア比較、おすすめで安いのはどこ!? » eBook Brain
ポイント還元率の表で比較
ポイント割引の計算式はこちらのサイトの表がとてもよくまとまっていて参考になります。たしかに100%ポイント還元で考えるとわかりやすいですね。
ポイント還元の実質的な割引率
- 10%で9.1%
- 20%で16.7%
- 30%で23.1%
- 40%で28.6%
- 50%で33.3%
- 全額で50%
20%なら16.7%だから、まあまあいいですが、
50%でも33.3%であり、全額還元でも半額です。
、
ポイントが改悪されたみたいな話もよく聞きますが、そもそもポイントは割引より圧倒的に悪い条件なのですね。
その他ポイントの使い方で覚えておくこと
ポイントを使った場合、新しいポイントが生じませんから、ポイント還元率が低い商品でポイントを使います。
あと、ポイントは気をつけないと期限切れで失効もあるため、割引より劣っています。
このぐらい覚えておけばOKでしょう。
電子書籍ストア比較、おすすめで安いのはどこ!? » eBook Brain
有名電子書籍ストアのポイントと割引まとめ
いろいろな電子書籍ストアを利用しているため、傾向を書いておきます。
- booklive:ポイントより割引だからお得。クーポンガチャは割引。
- ebookjapan:まあまあ。割引率がいいときもある。ピンポイントですごく安い場合もある。
- DMMブックス:たまに50%ポイント還元をやるため狙い目
- honto:ポイントの頻度は多い。割引もある
- 楽天kobo:微妙かもだけどポイントは楽天共通だから使いやすい
- アマゾンkinble:微妙かもだけどamazonだから他の商品にもポイントは使いやすい。たまに投げ売り価格で売られているからこれが狙い目。
電子書籍ストアの詳しい特徴はこちらをみてください。
電子書籍ストア比較、おすすめで安いのはどこ!? » eBook Brain
コメント