E-INK対応androidタブレットの電子書籍リーダーが気になったため、レビューや口コミなどをいろいろとあさってみました。個人的な覚書も兼ねているめもページです。
Likebookとboox比較、どっち!?
BOOX Nova AirとLikebook P78の比較
日本のアマゾン売上ランキングはLikebookとBOOXが人気ですが、現在、人気なのがとBOOX Nova AirとLikebook P78。
bookはカラー版もでています。
料金をとるか、カラーとペンをとるかで選んでもいい気がします。
従来のKaleido Plusに対してKaleido 3はcolor saturation(彩度)が30%向上してるそうだけど、BOOX Nova Air CのカラーE-Inkパネルは従来に対してcolor saturation(彩度)が15%向上してるって言ってる。Nova Air Cの使ってるパネルって、いったい何なの?https://t.co/wRPp7z5D4F
— Sebastian Poe (@S7nP) April 8, 2022
BOOX Nova Air C ついに届きました!
— maeni maeri (@maerimaeri2022) April 14, 2022
革命的なカラー表示。手書きの可能性に秘めた機種に感謝です!!#BOOX#NovaNovaAirC#手書きの良さ#Eink pic.twitter.com/feQf2d6MjL
bookの方がなんとなく人気が高さそうでした。
Likebookとbooxは楽天Kobo、hontoやdmmブックス、bookliveにも対応!?
普通にAndroidOSのため、Kindle paperwhiteと違って他の電子書籍ストアのアプリが使えるのが特徴です。キンドルと楽天koboの両方が閲覧できるだけではなく、DMMブックスなどの電子書籍も閲覧できます。
ほとんどの人がこれ目的で購入するのですかね。なぜならKindleより安い電子書籍ストアがあるからです。詳しくはこちらの記事をみてください。
KindleはもちろんKindleアプリを使えば読書できます。
ただ、どの電子書籍ストアのアプリが動くのかはきになるところです。
honto、booklive、dマガジンで動作するのがいいですね。漫画もいけますね。
Kinoppy、楽天マガジンは動作しないようですけど、使っていないため関係ありません。万能ではないためこのあたりは事前に調べておきたいところ。個人的には最近DMMブックスストアが安く使用割合が多いです。
1日操作した結果boox leaf 2022年買って良かったものリスト入りかも😳
— サヨコ (@345sayoco) January 18, 2022
楽天koboの設定だけ面倒だったけど一度してしまえばOKなので問題なし👍
デザイン好みだし物理ボタン付きカバーも買って良かった!ジャンプラは対応して無いけどKindle、kobo、dmmブックスは使える
画面が反射しないのも良い〜! https://t.co/xnEyJoniSL pic.twitter.com/8xsC2dIh9H
壊れたkoboの電子書籍リーダーの代わりに、Andoroid6.0のe-inkタブレット、Likebook Marsを購入。ここにkoboや、Kindle、DMMブックス、自炊本用のリーダーアプリを入れて利用開始。中華e-inkタブだがかなり快適に使える。
— nantatsu (@nantatsu) February 22, 2019
dマガジンもそこそこ使えるレベルで動く! pic.twitter.com/JWg1QdDIAE
Boyue Likebook Mars、通常のKindle端末と違って普通に標準でAndroidアプリ入れられるのだわ。(apkすら不要)なのでBOOKWALKERアプリを入れてそっちで購入した本を読むことも可能。ほぼ紙と同じ感覚で読める。バックライトもちゃんと効いてて視認性も高い。 pic.twitter.com/0416h4JPWT
— 店主 (@902) 2019年1月12日
BOOKWALKERもいけるそうです。
Likebookとbooxはwacom(ワコム)のペンに対応!?
お絵描きもできるようです。ただ、7.8インチ以上でないとペンがないようです。
6インチでペン入力なしだと、BOOX のPokeと同じようなポジションかー。スペック的にはPoke3の方が一歩先んでてる感じだけど、1万円以下なら納得。
— Marie (@marie__100) December 10, 2020
ペンが使えるBoox pokeでないかなぁ(定期)🙄
— Anadreline (@Anadreline) May 28, 2021
BOOX Nova Airはペン対応しています。
タッチ:静電容量方式タッチ+4096段階筆圧検知ワコムペン
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000020.000033556.html
4096は結構心強いですね。
公園で電子ペーパーでスケッチ。液晶と違って野外でもクッキリ。早くカラーでも描けるようになるといいなあ。#Likebook #電子ペーパー pic.twitter.com/lm2SF3uQbH
— 鱒木 (@sakana0147) April 21, 2021
ネームをBOOX note2でするようになったら時間が今までの半分になりました!
— 絵夢羅🐣12/20「WジュリエットⅡ」12巻発売 (@emura_staff) December 11, 2020
消しゴムや描き直しに相当もぎ取られてましたね😅セリフの移動も楽だし良さげです。
しかし遅れに遅れてのスタートだったので上がったのはいつもと同じ日程。次こそは…! pic.twitter.com/LyGccZDcZP
漫画のネームなどにも使われています。プロの漫画家さんのようですね。
10インチで4分割ネームがきつかったので13.3インチのBOOX MAX lumiを導入。すっかり電子ペーパー民です。
— 絵夢羅🐣12/20「WジュリエットⅡ」12巻発売 (@emura_staff) March 1, 2021
実際に比べてみるとサイズが大分違いますよね😊次のネームもがんばろ🌸
液タブ化させてクリスタ出来ないかな…。
漫画の見開きが単行本より大きいです。@OnyxBooxJP @sktnetshop pic.twitter.com/2BckGes0kJ
やっぱり大きいのになりましたか。気持ちはわかります。小さいのはやっぱ初稿のネームって感じなのですかね。
Androidなのでソフトを何にするのか多少悩むかもしれません。ただ、下絵や落書き程度なら何でもよいかもしれません。
ペンは充電式!?
いらないようです。素晴らしい。
Boox Nova2、アップデートしてノートが使いやすくなった!外に持ち運ぶには、軽くてペンの充電気にしなくていいからやっぱり便利。やっと、ハングルのキーボードも入れて、韓国語の辞書もインストールして、予習復習し易くなった。
— Kumi Ebina (@kumiab) July 16, 2020
Likebookとbooxの最軽量は6インチ
最軽量は6インチモデルです。160g前後なので軽いですよね。
こんにちは。フォローありがとうございます!pokeシリーズは技適がつかないので、日本国内で公式に販売されることはなさそうです。国内で買える6インチなら、Likebook P6が現実的な選択になりそうです。
— Marie (@marie__100) April 24, 2021
技適はちょっと気になりますね。
BOOX Leaf 7インチがおすすめ!?
7インチなら普通に売っていますよ。ただしペンは使えません。
技適は大丈夫そうです。公式の回答です。
申し訳ございませんが、Pokeシリーズは日本での技適を取得する予定は、現在の所ありません。Nova/Leaf が技適取得の一番小さい端末です。
— ONYX BOOX 日本 (@OnyxBooxJP) March 16, 2022
こんな説明がAmazonにのっていました。
画面送り効果をオフにできるアプリがおすすめです。対象はKindle、kobo、honto、Sony Reader、BOOKWALKER、booklive、DMMブックス、Kinoppy、dolyとなります。次に、ブラウザタイプによるストアアプリの場合はスワイプによるページめくりになります。line漫画、ピッコマ、コミックシーモア、少年ジャンププラス『注意点 アプリ自体が使用不可:dブックになります。
Amazon
pokeが150g、leafが170gです。文庫本が約150g、6インチスマホが160gぐらいです。
Likebookとbooxの技適
公式の回答ですね。
申し訳ございません、Poke 系は技適を取得する予定がございません。技適の取得は Nova, Note, Max 系のみになります。
— ONYX BOOX 日本 (@OnyxBooxJP) March 7, 2021
だからNova Airは人気が高いのですね。
Likebookとbooxの会社概要
Boyue Likebookの公式・会社概要
Likebookの公式twitterはこちらのようです。
Onyx InternationalとSKT株式会社(SKTSELECT)の関係
booxの企業情報を簡単に調べました。
ソース:会社概要 | The Official BOOX Site
日本の販売代理店を挟んでいるから安心感があると言えます。日本語Twitterもありました。
個人的に探しているE-INKの電子書籍リーダー
個人的に探しているE-INKの電子書籍リーダーは次のとおりです。
- 目に優しいE-INKモデル。
- 自炊、キンドル、honto、dmmブックスなど複数の電子書籍ストアで使える。←【超重要】囲い込みはよくない
- 電子書籍は7インチ前後が好き(6インチ~8インチ)。持ち運びも可能なサイズです。
キンドルも楽天koboも実は電子書籍があまり安くなく各ストアのセールを考えるとほかの電子書籍ストアを使うことが多いです。セール状況は当サイトの人気記事で詳しく解説しています。
加えて次の機能もあるとよいです。
- 防水モデル
- 音声読み上げ機能がある
- カラー
- 軽量
- お絵描きもできるとなおよい。
これらの条件を満たしてくれるなら、E-INKの電子書籍リーダーを購入してもいいかもと。
Boox Nova Airは防水機能はありませんが、それ以外の機能は満たしています。
軽量かは人によりますが、結構、努力している気もします。
kindleや楽天konoのような電子書籍ストアが依存してしまうE-INKモデルはもう避けたいですかね。bookliveやhontoなどの電子書籍ストアも使いたいです。一応E-INKの初代kindle paperwhite whiteは一台持っていますが、キンドル以外のアプリが使えないため、家の隅に置かれています。。
今後の期待
7インチモデルがカラーとペン対応してくれたら最高ですね。
【過去記事】Likebook Mars t80dのレビュー
Likebookはこちらです。
Likebook Marsのメリット、E-INK対応androidタブレット電子書籍リーダーなら買ってもいいかも、
今まで電子書籍リーダーは普通のアンドロイドタブレットで十分だ思っていましたが、目が疲れないに越したことはありません。E-INKは目に優しい電子書籍専門端末なので、その点で1点ほしいかなと思っていました。
Likebook Marsのその他のメリット、自炊本にも最適
Likebook Marsにはほかにもいろいろとメリットがあるため、あげてみますね。
- 音声読み上げ機能にも対応しているそう。
- 自炊のpdfが変換なしで読めます。
- microSDカード(最大128GB)まで容量増設可能。
- 多言語対応で日本語はもちろんOK。
- バックライトも対応。
- バッテリーは1週間ぐらいは持つらしいですね。
- サイズは7.8インチと手ごろ。電子書籍はこのサイズが好きです。
Likebook Marsは防水非対応などデメリットまとめ
アマゾンのレビューをみると、google playは後からインストールが必要なようです。こちらは最初からインストールしておいてほしいですね。
防水という条件は満たしていませんでした。他スペック的に問題ありませんので防水対応でしたら即ポチでした。防水非対応なのでちょっと迷いますね。
現在、忙しくいじる時間がなさそうなので、暇をみて買うか決めますね。
防水対応版がよかったので、この機種を買うか他の機種で防水対応のものがでるまで待つかちょっと迷いますね。
でも、次も防水対応されるかわかりませんけどね。
技適マークはちょっと気になりますね。
複数のストアに対応した、E-INKの電子書籍リーダーの時代がくることは歓迎すべきことですね。
likebook mars t80dはアマゾンや楽天市場で購入できる?価格は?
アマゾンでは売っていますが、楽天市場で見たところ取り扱いはありません。楽天でも保護フィルムなどは売られていました。アマゾンはケースの取り扱いもあり。価格は3万弱ですが、いろいろな用途に使えることを考えると無難な値段設定かも。
日本のアマゾンで取り扱いがはじまり売り上げ上位にいます。
BOOX Poke Pro(6インチ、Onyx International)
Likebook以外にもうひとつ有名なandroidのe-ink電子書籍リーダーがあります。BOOXです。
こちら6インチモデルもでています。重さは170gです。
防水機能には残念ながら対応していないようです。音声読み上げ機能は対応しているものと非対応ものがあるようです。10インチは対応しています。
【スペック】過去のe-inkの電子書籍リーダー比較
過去のe-inkの電子書籍リーダー比較するのに便利なサイトがあります。
Comparison of e-readersをみましょう!並べ替えも対応していますよ。中古端末を入手するのに使えるかもしれません。
更新されていないようで最新のものはありません。
booxはwikipediaに履歴があります。
E-INK対応androidタブレットを購入したら、電子書籍が安価に
E-INK対応androidタブレットを入手したら安い電子書籍ストアを使いましょう!3割引き、半額で買える場合もありますよ。
画像つきスマホ・タブレットの電子書籍アプリ徹底比較
画像つきでスマートフォンやタブレットの電子書籍アプリの機能を徹底比較しています。キンドル、楽天コボ、honto、booklive、ebookjapan、DMM電子書籍などです。
コメント