個人出版

新しい電子書籍のスタイル 「セルフパブリッシュ」のコンセプト

個人出版

実験作としてブログ連動型の電子書籍を作ろうと思います。内容は純粋にPDFやePUBの個人出版する手順やノウハウです。電子書籍に関して幅広く扱っている書籍はたくさんあるので、電子書籍のセルフパブリッシュのその一点に特化している内容です。(^^)

今回、遊びでブログ連動型の電子書籍にしてみます。なぜ、ブログ連動型の電子書籍なのか、といえば、いろいろと理由はあるのですが、PDFの電子書籍として売るだけでは面白くない!(^^)それはもう普通の書籍を電子化しただけ。

そこで、変わらない情報と移り変わりが激しい情報を切り分けてみたらどうか、と思ったからです。たとえば、PhotoshopやExcelなどのソフトウェア書籍は、新しいバージョンがでると、急激に古い書籍は価値を失います。同様に、現在、電子書籍の世界もテクニカルな面は流動的な側面を内包しています

それならば、流動的な情報は、ブログの限定ページのような形にし、変わりにくい情報のみPDFの電子書籍にすればいいと思ったのです。時代とともに移り変わりやすい情報かどうかで切り分けています。

  • WordPress雑誌(ブログ) 流動的な情報を扱う電子雑誌
  • PDF書籍 電子書籍の作り方のノウハウ

という役割分担をし、リンクで繋いでいます。こうすればブログの方は気楽に新しい情報を追加できますし、読者の方は新しい情報に触れることができます。

印税率が変わるとか、作家主導とか、、それはネットに乗っかれば当たり前のことなので、そろそろそういうネタは、個人的に飽きてきました(^^;。(というか、だいぶ前になんとなく落とし所が見えたというか)

 

どのような新しい電子書籍がつくれるのかな、というそういう遊び心が楽しいです。(^^)とりわけビジネス書や専門書はこのような方法はどうでしょうか、というご提案です。たとえば医学の専門書であれば、リアルタイムに編集されていく書籍の方がいいですから。読者は少しでも早くいい情報を求めているはずです。いい本だけど何年もかけて出版する書籍があった場合、半分でもいいから先に読ませてよと思わないでしょうか。個人的にはさっさと情報がほしいから、先に読ませてよ派です。多少ミスがあってもいいから…。そのあたりは見越して読むので。

 

ブログと電子書籍はどこが違うの?っていう投げかけでもあります。マネタイズやダウンロードできるだけかな?

 

WP雑誌の内容はこんな感じです(^^)

★WP雑誌 Word で電子書籍を作成する方法 要点のみ解説
★WP雑誌 Open Office で電子書籍を作成する方法 要点のみ解説
★WP雑誌 徹底的にPDF作成ソフトを比較してみた研究記事
★WP雑誌 eBook Brainが培ってきたePUBのノウハウをすべて暴露
★WP雑誌 マイナーだけど、活用できる海外のePUB作成ソフト・プラグイン ベスト3

・内容は予告なく変更される場合があります…というお決まり文句は一応書いておきます(^^;

出し惜しみする性格じゃないので、サービス精神旺盛な内容でいこうと思います。このほかにもいろいろと追加していきます。(^^)あと、WPブログから記事をPDF化してダウンロードできるようにします。こーすれば電子書籍じゃんみたいな(^^)。技術的に検証中なので、あくまでサービスというかおまけレベルでお考えください。

コメント

  1. […] 次のようなコンセプトを持っており、新しい電子書籍になっています。 新しい電子書籍のスタイル 「セルフパブリッシュ」のコンセプト […]

タイトルとURLをコピーしました